(独)住宅金融支援機構が民間金融機関と提携して提供するリバースモーゲージを利用した高齢者向けの住宅ローン。住宅の建設・購入、リフォームのほか、住宅ローンの借り換えやサービス付き高齢者向け住宅の一時入居金、子の世帯などが居住する住宅の取得資金を借り入れるための資金として充当可能である。
返済期間中は、利息のみを返済し、元金は、死亡時に相続人が一括返済するか、担保となっている物件の売却により返済することとなる。担保物件の売却代金で足りず、残債務がある場合に、相続人が残債務を返済する必要のないノンリコース型と、相続人が返済するリコース型がある。
詳細な条件は、金融機関によるが、例えば、年1回の安否確認などが必要とされている。